12月飛田給練成会ご案内(1日~10日)・・・1年間の“大祓”と“新年の準備”をしよう!

合掌 ありがとうございます。

早いもので、今年も師走を迎えようとしています。
皆さまにとって、この1年はどのような1年だったでしょうか?

第870回神性開発飛田給練成会12月1日(金)~10日(日)に開催されます。


【運命を輝かせる大祓と真理の飾り付け】

多くの人は年末に大掃除をしたり正月の飾り付けを行いますが、もっと大切なことがあります。
”心の大掃除”
”真理の飾り付け”をすることです。
12月
は1年間のしめくくりの月であり、大祓(浄化)の月でもあります。
1年間のしめくくりの為の練成会に参加して、三業浄めの浄心を行いましょう。


最近の練成会における喜びの体験

★昨年末の健康診断で乳がんを宣告されたTさん(41)。今年の新春練成会からお母さんと一緒に繰り返し練成を受講し、神の子の自覚が徐々に深まり、感謝の想いで満たされるようになったところ、リンパまで転移していたガンはすっかり消え、現在は仕事も再開し元気に職場に通えるようになりました。

★Webデザイン等の仕事で毎日深夜まで激務されていたMさん(36)。キャリアアップだけが幸福を得られると身体に鞭打って仕事してきましたが、行き詰まりを感じ仕事も休職。お父さんから練成を勧められ、疑心暗鬼になりながらも受講していくうちに、人生観がすっかり変わり、人のためになることこそが真の幸福だと気付き、表情も明るくなりました。そのキッカケになったのは、対象物をていねいに見つめ表現する“絵手紙の実践”にありました。

★小さい頃から生長の家に触れて幸福な生活を送り、念願だった小学校教員となったNさん(31)でしたが、職場でのストレスなどでつまずき精神的に追い詰められて練成会に参加。当初は2泊で帰る予定のところ、受講を重ねていくうちに信仰の素晴らしさを再発見し、道場の雰囲気に心地よくなり、とうとう最終日まで参加。すっかり笑顔を取り戻し、翌月は全期参加すると決意されて地元に戻られました。


【重要!】
11月から飛田給道場においては、早朝行事で聖経『真理の吟唱』を毎日読誦します。お持ちの方は忘れずにお持ちになって下さい。
また飛田給道場では「浄心行」において『万物調和六章経』を使います。こちらも忘れずにお持ち下さい。
どちらも聖典頒布所にて頒布もしております。お持ちでない方は是非この機会にお求め下さい。


【主なプログラム】


第1日目(12月1日・金)
13:00~ 受付開始
14:00~ 開会式
 オリエンテーション・参加者自己紹介
 真理講話


第2日目(12月2日・土)

真理講話、座談会
笑いの意義と練習
個人面談(参加者お一人ずつ道場講師が個別面談致します。「個人指導」とは異なります)
讃嘆の時間


第3日目(12月3日・日
真理講話、座談会
無我献身・愛の実践献労(第1回目)
ゲスト講話「唯神実相の世界」(千葉教区地方講師・本部練成道場元練成課長:泉英樹講師)
11月飛田給練成会で4ヶ月ぶりに講話された泉講師


第4日目(12月4日・月)

真理講話
インタープリテーション(自然解説)
インタープリテーション:境内地内の自然物と自分との共通点を見出して自己紹介

無我献身・愛の実践献労(第2回目)


第5日目(12月5日・火)

無我献身・愛の実践献労(第3回目)
身・口・意の三業(さんごう)を浄める写経の実修
先祖と共に実修する浄心行
11月飛田給練成会における浄心行
(浄心行では「万物調和六章経」を読誦します)


第6日目(12月6日・水)

奇蹟の宝庫・聖経法供養祭
11月飛田給練成会における聖経法供養祭

ゲスト講師による講話( “森の中のオフィス” 青年会:松尾憲作講師)
平成28年11月飛田給練成会で講話された松尾憲作講師

感謝の先祖供養祭
大勢の方が参列された11月飛田給練成会における先祖供養祭


第7日目(12月7日・木)

神の聖なる癒しが天降る祈り合いの神想観
10月短期練成会における祈り合いの神想観

世界人類みな同胞(はらから)を自覚する日・・・一汁一飯の実践(昼食)
飢餓で苦しむ人たちにも想いを寄せて・・・一汁一飯の実践

対象物をていねいに見つめ表現する・・・絵手紙の実践
表現豊かに描かれた絵手紙の数々(9月飛田給練成会より)


第8日目(12月8日・金)

真理講話(熊本講師による「続々甘露の法雨」連続講話)
報恩・感謝の多磨霊園参拝(谷口家墓前での聖経読誦)

愛行実践で地域貢献を!・・・周辺地域のクリーンウォーキング
短時間でこれだけのゴミが集まりました(11月飛田給練成会より)


第9日目(12月9日・土)

真理講話
日本の心のふるさとを訪ねて・・・多摩・武蔵野御陵参拝(大正天皇・昭和天皇の御陵参拝)
木々の葉が色づき、雲一つ無い中での御陵参拝(11月飛田給練成会より)

悠久の大地・武蔵野散策
(高幡不動尊参拝、または周辺の神社巡り)


第10日目(12月10日・日)
笑いの大会
今年1年締めくくりの大笑いをしましょう!

結語講話
閉会式・会食


なお10日間通じて「神想観」についての講義があり、「神想観」の意義及び実修方法について
詳しく指導する時間があります。


輝かしい新年を迎えるために・・・12月ほど練成会で心を浄め、真理の飾り付けをする大切な月はありません。
皆様方のご参加を心よりお待ちしております。


詳しいプログラムはこちらをご覧下さい。


 皆様のご参加を道場員一同心よりお待ち申し上げます。

再拝